こっそり日記9 (2007.01)

 ここでは、日々、思ったりした事を書いています。
日記タイトルを、クリックすると、このページ内の
その日記の場所へ移動します。
日記タイトル
ぬぼーっと
痛み
普通
文武両道
する、させる
ネットしりあい
イライラかきかき
なっとうヘルプ
不安定
くやしさ
むかし(変な文)
おかめ八目
微妙
意味
ツンデレ

なっとう3
残り物で
なっとう2
なっとう
はらたつ
たまご
ふつう ふつう
びょん、しゅん
タバコのヤニ
書初め
ざっぷーん
いろいろ
なんとか終了、あんど
よく噛む
新年ですね

  ぬぼーっと  2007.01.31 

 落ちるだけ、落ちたせいか、気が抜けてます。
ぬぼーっと。

 そんなこんなで、1月、最後の日です。
ほとんど、イライラしていたような気がします。

 または、モヤモヤ。

 まあ、今日がいいから、良しとしよう。
思い出し怒りは、うっとうしいから。

 ぬぼー。

  痛み 2007.01.30 

 気分は、ずいぶんと落ち着きました。
が、手が痛い。

 何でだろう、と、思ったら、昨日、タイルを
殴ったのが原因です。 きっと。
 
 タイルは頑丈ですねー。

 気分が、がくんと落ち込み、その後は、ぐんと
上がります。 
 そりゃもう、上がりすぎ。
 
 で、疲れます。

 中間が、欲しい。
ほどよい感じ。
 
 例えるなら、
熱すぎる事も無く、冷たすぎる事もないお風呂。

 のんびり、まったりー。
そんな気分が、欲しい。

  普通  2007.01.29 

 つねづね思う事ですが、普通になりたい。

 それは、自分が普通でない証拠。

 人は嫌い。憎くはない。
自分は憎い。興味は無い。

 一度、壊してみたい。

 怒りで、体が痛くなるのは、めんどい。
半分、マヒしてるようで、刺激が欲しい。
 
 いつから普通でなくなったのか。
予想は付くけど、認めたくない。

 なんでもいいから、普通になりたい。

 お風呂場の タイルを殴り ストレス解消
字あまり

  文武両道 2007.01.28 

 ラジオで聞いたのですが、頭を使う事をしていて、
考すぎて疲れた時は、運動をすると良いそうな。

 運動に集中すると、考えの脳が、休んでる
そうです。
 
 それが本当なら、運動不足を解消できるし、
悩みすぎを、落ち着ける事も、出来るかも。

 いい絵が描けないー、アイデアが浮かばない
って時は、運動に集中して、そっちの脳を、休憩。
 
 何かしなきゃ病、の出る、月末とかには、
なんだか、良さそうです。

 効果のほどは、まだ分からないけど、少しずつ
試してみたいと思います。

  する、させる  2007.01.27 

 ニュースで、子供に食事を与えない、という事を
放送していました。
 親は、しつけ、と、言っているそうです。

 それはあかんよなー、と思うと同時に、自分に
置きかえて、考えてみました。


 相手に、何かをさせたい時、
その事は、出来ると良い事なんだけど、
相手は、進んでしてくれない。

 その時、相手に苦痛を与え、こうなるのが嫌なら
言うとおりにしろ、というのを、思いつきます。
 ですが、それは虐待です。

 なので、別の方法を、、、。
 
 必要性を、いい聞かせる。
しかし、これだと、今回のように、幼児が
相手だったりすると、通じにくい。

 あと、他には、、、
諦める。
相手の自由だから、と、ごまかす。
言う事を、聞いてくれないし、と、逆ギレ。

 どれも、あかーん。 
ニュースの親の事を、どうこう言えません。


 逆に、自分が、これなら言う事を聞いてみよう
と、思える状況は、

 尊敬する人が、これいいよ、って言ってたら
やってみようかな、という気になる。
 つまり、相手から尊敬される人になればいい。

 難しいー。

 あとは、出来たら褒めてもらえたら嬉しい。
って事は、褒めて育てろ、ですね。
 でも、最初は出来ないわけだから、その時には、
大丈夫、って言えるくらいの、心の余裕が必要。
 
 これまた、難しいー。

 なんか、人を育てるには、自分が、それだけの
人間になってから、って事なんだろうな。
 まだまだですー。

  ネットしりあい  2007.01.26 

 先日、ネットでの、知り合いのサイトを
見つけました。
 昔は、チャットで、話したものですが、最近は
お会いする事もなくなっていました。

 なので、その方のサイトを見つけて、文章を、
読んでいたら、なんか、元気にやってそうで
良かったです。

 まったりー。

  イライラかきかき  2007.01.25 

 思ったように絵が描けないと、イライラします。
だけども、描かないと、上手になりません。

 でも、描けない事を思い知ると、イライラです。

 そんな訳で、イライラしながらも、描くしか
ないのです。
 そんな時、まんじゅうを描くと、落ち着きました。
もしかすると、お団子でも、いいかもしれません。

 描けない時は、描けるものを、描くのが良さそう。
自分に、「練習だから」、と、言い聞かせるのも
良さそう。
 
 イライラして、何も描かないよりは、ヘンテコでも
描くのが良さそうです。

  なっとうヘルプ  2007.01.24 

 なっとうブームは去ったけど、なっとう屋さんは
ブームの時に、たくさん作ったそうです。

 このままいくと、なっとうが捨てられます。
なっとう好きとして、それは悲しい。

 なので、いつもより、少し多めに、食べてます。
 
 ネギにタマゴに、いろいろトッピング。

まぜてませて、びょーんびょん。

  不安定  2007.01.23 

 最近なんか、ぐーら、ぐーら、してます。

 なんでもいいので、壊したいです。
 
 どっかーん、がっしゃーん、ぐっちょぐちょ。

 今月は、不安定な月です。 

  くやしさ  2007.01.22 

 くやしさが、人を育てる、という事を聞きました。
ふむふむ。

 絵で言うと、「絵が下手だね」、って言われて、
上手くなって見返してやる、って感じかな。

 たしかに、上手くなるための、努力をしそう。
だけど、嫌な感じもします。

 好みとしては、人の絵を見て、
「こんな絵は描けないから、描けるようになりたい」
っての方が、いい感じ。

 ある意味これも、「くやしさ」の、1つかも。

 こっちにしよう。

  むかし(変な文)  2007.01.21 

 人嫌いの、最初。
きっかけの事を、考えました。

 分からなく、怖く、戸惑いました。

 あの時に、別の行動が出来ていたなら。
しかし、あの時に行動していたら、途中で止まらず
最後まで行ったかもしれません。

 つまらない。

 考えても、何も変わらない。 変えられない。
きっかけなのに、解決には役立たず。

 また、分からない。
解決のために、考えなくては。

 力があれば?
技術があれば?
 覚悟があれば?

 過去の事は、つまらない。
未来の事も、つまらない。
あと、今も。

 くっくっく。
つまらない。
 つまらないから、笑いましょ。

 笑ってやるよ。
苦しいんで欲しいんでしょ。
悲しんでほしいんでしょ。
 
 だから、笑ってあげるよ。

  おかめ八目  2007.01.20 

 当事者よりも、周りから見ている方が、八目
(囲碁での手)先まで、見えるという言葉です。

 今の自分の事は、周りから見ると、同じように
見えるのでしょうか。

 自分に対して、その視点を持てたら、きっと、
便利なのでしょうね。

 絵など、他人からの視点が、欲しいものです。

  微妙 2007.01.19 

 気分が、微妙です。
良くも無く、悪くも無く、どっちつかず。

 何かを始めたい気分と、めんどい気分。

 昨日の文章は、日記であるような、無いような
微妙な文章でした。

 気分が、上がったり、下がったり、頻繁に
変化している感じです。

 そんな事だから、
「生きて、何をしようとしてるの?」
なんて、聞かれたんでしょうね。

  意味  2007.01.18 

 「ねえ、生きて、何をしようとしているの?」
本を読み終わり、片付けた時に、聞かれました。

 目の高さを合わせて、大きな瞳で、まっすぐと
見つめて聞いてきます。

 この瞳には、嘘をついてはいけない、そんな
気持ちにさせられます。
 それゆえに、キツイ質問です。

 「絵ですか? 仕事ですか? 知識ですか?」
気にしている事を、見ぬき、質問を重ねてきます。


 「・・・。」
 

 全部であるし、それ以上でもあるし、でも、
何かと聞かれると、分かりません。
 答えになるような、生き方をしていないから。

 少しの無言の後、それを、そのまま答えました。

 「そっかー、分かった。 ありがと。」
そう言って、ニッコリと、してました。

 ?

 え、分かった? 自分でも分からない事を、
分かったのか、それとも、分かったフリ?
 
 その事を聞くと、不思議な表情をして
「ん? 答えは、分からないんでしょ。」
 と、言いました。
「分からない、も、答えの1つですよ。」


 まあ、そう言われれば、世の中は、
分からない事ばかりだけど。
 
 でもなんか、自分の事に対してだと、
「分からない」
って、言ってはいけない気がする。

 「いつか、分かる様に、なるかもしれませんよ。」

そりゃ、まあ。

 「だから、今は、分からない、ですよー。
答えてくれて、ありがとー。」
 そう言うと、ニコニコとして、部屋から
出て行きました。

 ・・・狐につままれた様な感じもしますが、
なんとなく、それでもいいような、気がしてきた。

答えを探して、止まっているよりは、いいよね。

  ツンデレ  2007.01.17 

 人の性格の事で、普段は、ツンツンしていても、
好きになると、デレデレっとなる性格の事を、そう
言うそうです。

 あるマンガで、キツイ事を言う人がいて、普通なら
怒る所ですが、相手がツンデレと思えば、怒りも
おさまる、というのがありました。

 なるほどー。 

 もし、誰かに、嫌な事を言われた時などに、
すぐに、ムカッとしてしまうのでなく、相手が
ツンデレかも、と、思ってみる。

 
 そう思って、やわらかく言葉を返したら、相手が
何か、嫌な事があって、そういう言い方になって
しまった、って事が、分かるかもしれません。

 他には、自分の受け取り方が、相手の言いたかった
事と、ずれていたのかも、しれません。


 どちらも、すぐにムカッとして、こちらがキツイ言葉を
返してしまったら、気付く事が出来ないかも。

 もし、もともと相手が、嫌がらせのつもりで、キツイ
言葉を使っていたのだとしたら、それに気付く事が
出来ますしね。

    2007.01.16 

 雲は、同じ形で、いてくれません。

 そこが、雲の良い所であり、困る所であり。

 青空で、白い雲が出ている時は、出来るだけ
その瞬間に、撮影しないといけません。
 少し待ったりすると、灰色の雲が、もやもやと
出てきたりするからです。

 あと、太陽が雲に隠れた瞬間、などが、好み
ですが、それこそ、運が重要です。

 わ、キレイだな、って時は、すぐさま撮影です。

 昔、プロの写真家は、100枚以上撮影して、
とびきりの写真が、1枚あれば、オッケー、という
事を聞いたことがあります。

 そう考えると、素人の私が、全部、良い写真を
撮ろうなんて、なかなか。

 幸い、デジカメなので、すぐに消したりできます。
それをいかして、撮りまくりなのです。

  なっとう3  2007.01.15 

 用心して、ちまちま食べていた、なっとうですが
チラシを見たら、普通に売っていました。
 てっきり、品切れになってるかと、思っていたので
一安心。

 と、いうわけで、なっとうを買いに行きました。
一応、売り切れたら困るので、午前中に行きました。

 なっとうの売り切れの、心配をする時が来るとは。

  残り物で  2007.01.14 

 昨日のお昼、昼食は、どんな物にしようかなと
考えていた時、食パンが1枚、残っていました。

 他には、切りかけトマト、残りハム、などなど。

 そんな訳で、それを全部使える、ピザトーストを
作ることにしました。
 
 まずは、パンに、ピザソースを塗り、その上に
薄切りのトマトをのせます。
 次に、細長く切ったハムを、散らばらせるように
のせていきます。
 そして、ウインナーを、ナナメに切って、のせ、
塩コショウを、少々。
 粉チーズを軽くふり、最後に、とろけるチーズを
落ちないように、気をつけながら、のせます。

 ほとんど、残り物、使いかけの材料でしたが
出来あがってみたら、普段は作らないくらいの
贅沢ピザトーストでした。

  なっとう2  2007.01.13 

 ついに、家の近くのお店でも、なっとうが
売り切れになったようです。

 そんなわけで、晩ご飯の時には、家の冷蔵庫に
入っている、なっとう1パックの、半分だけ食べました。

 一粒ずつ、味わって食べました。
なっとうの、ありがたみが分かりました。

 この調子でいくと、あと5日で、なっとうの在庫が
無くなります。

 早くブームが去って欲しいものです。

  なっとう  2007.01.12 

 ニュースによると、なっとうがダイエットに良い
との理由で、売り切れのお店が、あるそうです。

 なっとう好きとしては、売り切れになるのは、
カンベンして欲しいところですが、それ以上に
なっとうが売り切れになる、という所を、見た事が
無いので、まずはそこに、ビックリです。

 そして、ダイエットを目的とする方が、それだけ
いるって事。
 健康志向ですねー。

 
 なっとうも、たまごと似ていて、混ぜるタイミング、
混ぜる回数、入れる薬味、などなど、食べ方が
数多くあります。

 ねぎ、たまご、うめぼし、めんたいこ、色々ですが
個人的には、知り合いに教えてもらったレタスで
すくって食べる、というのが、いい感じでした。

 あと、変わったのでは、なっとう玉子焼き、とか。

 えっへっへ、なっとうは、いいですなー。

  はらたつ  2007.01.11 

 しなくちゃ、いけない事、 するべき事。
それが、分かるほど、腹が立ちます。

 それが、二律背反なら、よけいにです。

 片方ずつ、試すくらい出来るかも。
出来ないかも。

 分からんのは、はらたつ。
分かっても、はらたつ。

 無茶して、試してみようかな。
それで駄目なら、またその時に。

  たまご  2007.01.10 

 たまごは、美味しいです。

 ホカホカご飯にかけて、タマゴごはん。

 月見うどんは、混ぜる前、混ぜた後で、違う味が
楽しめる。
 
 目玉焼きは、半熟、しっかり火を通す、味付けは
しょうゆ、ソース、などなど。 人それぞれの味。

 納豆と、まぜまぜ。

 中華スープに入れてまぜたり。

 お味噌汁に、タマゴを落とすと、腹もちが良い。
寒い朝に、オススメです。

 フランスパンを薄く切って、片面に溶き卵を付け、
フライパンで焼く。
 で、レタスや、トマトをのせて。

 ゆでたまごを、冷やして、きざんで、マヨネーズと
混ぜて、サンドイッチの具にしたり。

 タマゴは美味しい。

  ふつう ふつう  2007.01.09 

 今日から、ふつうの日です。

 お正月らしくもなく、特別番組でもなく。

 くりかえし、くりかえす。

 ふつう。

 批判し、ツッコみ、あらさがし。

 楽しく、つまんない。

  びょん、しゅん  2007.01.08 

 人嫌い。 けっこう便利な人嫌い。

 少々、嫌な事があり、ムカッとしました。
が、すぐに、興味が無くなりました。

 それほどでもない相手に、ずっとイライラしてるのは
なんか、もったいない。
 その時間で、絵が描けます。 本が読めます。

 出来たら、ムカッとも、しないのが理想です。

 そこまで行くのは、なかなかムツカシー。

  タバコのヤニ  2007.01.07 

 祖父の家のテレビを、掃除してきました。
掃除と言っても、画面を拭くだけです。

 ですが、よくタバコを吸うので、画面が黄色です。
そして、汚れがしつこい。

 パソコンの画面を拭く物で、拭いたのですが
なかなか汚れが落ちません。

 特にカドは、こびりついていて、汚れが
落ちないので、あきらめました。

 それでも、テレビの画面がキレイになったので
まあ、こんなものかな、と思います。

 タバコの汚れに強い洗剤って、ないもんかなー。

  書初め  2007.01.06 

 ずいぶんと、していなかった書初め。

 今年は、少し遅れましたが、書いてみました。
くま
 
 ペインターを使って書いたので、さすがに
紙に、筆書きみたくは、いきませんでした。

 でも、がっしりした字が書けたので、良しとします。

  ざっぷーん  2007.01.05 

 感情に、波があります。
良い時と悪い時の差が、すごいです。

 ゆえに、疲れます。

 なんか、調子いいやん。 と、色々していたら、
あるはずみで、がくん、と、落ちます。

 落ちてるし、疲れてるし。

上がる元気は無く、下がる、いさぎよさも無く。


ただ、めんどい。


 そしてまた、あるきっかけで、上がります。
で、下がります。

 残るのは、疲れだけ。

 普通が欲しい。

  いろいろ  2007.01.04 

 色々な絵を描く事が、楽しいです。

 最近はその中で、3Dの絵に、興味があります。

 ただ、立っているだけでも、独特な存在感が
ある絵。
 面白そうです。

 今年の目標の、1つにしようかな。

  なんとか終了、あんど  2007.01.03 

 前歯が1本、欠けたままのお正月です。

 その中で、親戚と会うという、1番の
危険イベントは、なんとか終了しました。

 上手くバレずに、自然な感じで、ごまかす事が
出来たようです。
 
 例年になく、うっとうしい正月です。

 うっとうしい中、上手く乗り切れば、経験値に
なると思い込んで、過ごしてます。

 早く終われ、お正月。



(イレ)
「こんな事を書いてますが、あんまり会えなかった
人と、正月って事で会えて、喜んでいます。」

(ディフェンシブ)
「人嫌いが、聞いてあきれる。」

(エンティーエ)
「思わぬお年玉をもらえて、喜んでるみたい。」

(よいち)
「お・・・お年玉は、誰だって嬉しいさ。」

(ディフェンシブ)
「お金、とは、言ってない。」

(エンティーエ)
「お年玉、って言うよりは、タナボタ、かしら?」

(イレ)
「内心、ウキウキしてたでしょ。」

(ディフェンシブ)
「せっかく初詣に行けたのに、浮かれすぎて
神様へのお願いも、グダグダ。」

(よいち)
「う。」

(イレ)
「このように、お正月は楽しかったみたいです。」

(エンティーエ)
「望み、ないのにね。」

(よいち)
「うるさーい。」




「・・・えーと、これって、日記?」
「ま、まあ、たまには、こんな形のも、いいやん。」 

  よく噛む  2007.01.02 

 前歯が1本、かけているせいで、食べ物を
食べるのが、少々めんどいです。

 しかし、そのために、噛む位置を意識的に
調節するのと、よく噛むようにしているので、意外と
健康に良いのかも、とか思います。

 もちろん不便なのですが、良い事もありました。

  新年ですね  2007.01.01 

 あけまして おめでとう ございます
本年も、どうぞよろしくお願い致します。

 今日まで、気づかなかった事がありました。
先月の日記のタイトルが、こっそり日記7に
なってました。
 本当は、8です。

 ヘンテコな、1年の、はじまりでーす。

inserted by FC2 system