こっそり日記31 (2008.11)

 ここでは、日々、思ったりした事を書いています。
日記タイトルをクリックすると、このページ内の
その日記の場所へ移動します。
日記タイトル
落ち着いた最後
似ている事と昔話
暗と明な絵
バランスボール
不意打ち
対処
鉛筆っぽい
大きめのお店
まずは1割
腰が痛い
冷えっぷり
ピンチはチャンス
ひとくぎり
週の始め
適当に
雪囲い
しっくりこない
ちとアクティブに
足の練習
絵が描けた
サイトいじり
じっくり
落ち着きが無い
健康第一
秋だしね
CMに釣られる
すとーん
積極的に休む
疲れが分からない
11月です

  落ち着いた最後  2008.11.30 

 今日で11月も最後です。
いつもだと、何かしなきゃ病がでるのですが
今月は落ち着いています。

 タイヤ交換もしたし、悩む事もしたし。
色々な前進ができた1月でした。

 明日からは12月。
年賀状とクリスマスの、2種類の絵を描く予定
なので、まずは練習から。

 中旬あたりで、来年の絵の事も考えつつ
スッキリとした年末を迎えたいですね。

  似ている事と昔話  2008.11.29 

  最初に、これは個人的な考えであり、
正しい、間違っている、という事を表現する
ものではありません。


 似たもの同士というように、似た感じの人は
集まりやすいように思います。
 逆に言うと、似ていない、近くないという
平等感があまりないと思った場合には、人は
離れやすいのかもしれません。

 ここで言う平等とは、人間みな平等、などの
平等ではなく、自分が勝手に思う平等です。
 周りの評価などではなく、個人的な感情。


 はたから見て、似ているなと思ったとしても
本人がそう感じずにいれば、いつかは嫌に
なって分かれてしまう。

 例えば同じ趣味を持っている2人が居ます。
それは他人から見ると同じ趣味で仲が良いなと
思うかもしれません。

 しかし、同じ趣味ゆえに競争になってしまったら
楽しくないことでしょう。
 1人でいる間は楽しい趣味、しかし2人でだと
競争する競技。
 そうなってしまったら、その事では楽しさを
感じにくい、むしろ1人のほうがいい。

 そうなったらその事に関しては2人は
離れてしまうでしょう。


 全部が全部の事で、近く楽しく感じる事は
難しいでしょうが、完全に違う人とはなかなか
仲良くしにくいです。

 合わせる事が無理だから距離を置いたら
付き合いやすくなることがあるかもしれません。
 その時はきっと、相手も距離を置いたのかも
しれません。

 お互いが無理して相手に合わせようとせず
程よい距離をとった。
 そういう点では近い感覚での付き合いに
変わったのかも。



 過去、あるコミュニティサイトに参加してました。
そこではできるだけ敬語を使い、親しい感じを
出さないようにしていました。

 その理由は、仲良しのグループができてしまい
それ以外の人が話に参加しにくくなるという
状態を避けるためでした。

 その問題点として、ある方に聞いたのですが
チャットしていて楽しそうに思えなかったそうです。
 あと、2回目に話した時も、自分の事を覚えて
いないのかと心配されたそうで、そういう所には
気が回らず、申し訳ないことをしました。


 コメントの返しなどでは、最初にお礼文から
入るようにしています。
 これも、出来るだけ常連さんと一見さんの
コメントの返しに、見た目上では差が出ない
ようにするためです。

 本人としては、また感想を書いてくれて
ありがたい、わーい、イエーイ、サンキュー。
 そんな思いはあるのですが、それを表に
出しすぎるのもいかがなものかと。


 そんな考えもあってのコメントの返しですが
根本的な問題として、人があまり来ない。
さすが、自称珍味サイト。

 我ながら、ひどいオチです。

  暗と明な絵  2008.11.28 

 時々、絵について考える事があります。

 良い絵、上手な絵にする為には
どうすればいいのか。
 そもそも絵とはなにか。
そんな感じで、絵に関係する事を考えると
1つの事でひっかかります。
 
 好んで描いているのではなく、描かないと
いけないから描いている。

 沼に立っていて、描かないと沈んでゆく、
描いている間だけは浮かんでいられる。
 だから描くのは死なないためであり
絵が好きとか描く事が楽しいとか、そういう
事とは違うような気がします。

 こういう意図を持って描くという事は、
そもそもいい事なのか。
 純粋に絵を描く事に比べたら、不純な
絵の描き方に思え、いかがなものかと。

 だからと言って描く事を止めるわけには
いかないのですが、どこまで行っても
私の絵は存在してはいけないような。
 そんな絵であり続けてしまうような。

 そこから、この絵に価値を見出すには
どうすれば良いのか。
 人一人の命を救っている絵と思えば
少しはいいのか。

 この問題は、何年も考えていますが
新しい価値の絵になる事はありません。
 絵を描く事を止めない限り、この問題の
答えは出ないのでしょうね、きっと。
絵

 ここからは時間をおいて書きました。

 絵を描く事など、何かをする事に対し、
人それぞれで何かを思ったりしているとして。
 純粋、不純、価値の有る無しを考える事が
自分が背負うべき事ならば。

 それを背負う事で絵を描いてゆけるならば
背負って描いてみせましょう。

 ネガティブで暗い事から絵のアイデアが
出るのなら、それでいいでしょう。
 そこから生まれた物で得ているのだから。
楽しくはないけれど、自分に必要なものなの
でしょう。

 色々な絵を載せているサイトを見るけれど
ネガティブな絵を載せている所は珍しい。
 そう考えると、ここは珍味なサイトかも。

  バランスボール  2008.11.27 

 いつもの事ながら運動不足をなんとかしたい。
特に背筋は重要で、料理や絵を描いたりと
腰に負担がかかる事を多くしています。

 そんな腰をカバーするために背筋を鍛えて
います。
 バランスボール上で仰向けになり、下に
向けて力を入れます。

 ぼにゅん、ぼにゅん。
力を抜くと元の位置に戻ります。


 普段は両足で体をしっかり支えていますが、
油断すると後ろに転がります。
 頭から先に落ちていくという、けっこう危ない
状態なので、一応布団の上でしています。

 続けていけば、後ろに転がらないように
足腰を鍛えられるのではないかと期待しつつ
続けています。
 ぼにゅん、ぼにゅん。
バランスボール

  不意打ち  2008.11.26 

 ゆったりとしている時に予想外の事が起こると
普段以上に対処に困ります。

 感情が、てんやわんや状態で大変です。
とりあえず時間を置きます。
 それで落ち着いたら、そこから考えます。

 考えてどうにかなるかは分かりませんが
まずは落ち着く事から。
 そうしたら、なるようになるでしょう、きっと。

  対処  2008.11.25 

 落ち込んでいたりと、気分が良くない時の
対処方法は、昔からのテーマです。

 その対処は大きく分けて2種類あります。
誤魔化す事と、調子を戻す事。


 誤魔化す事の長所は、上手く行けば何かを
しながら調子も戻せます。
 短所は、より酷い事になる事があります。

 調子を戻す事の長所は、酷い事になる前に
対処をするので大事になりにくいです。
 短所は、毎回止まる事になるので、前進の
スピードが遅いです。


 両方の長所が合わされば最高なのですが
そういう方法はまだ見つかっていません。

 短所が合わさったようなものはいくつか
あるのですが、それでは役に立ちません。

  鉛筆っぽい  2008.11.24 

 サイト用の絵を描く時には主にsaiという
ソフトを使っています。

 ペンやマーカーや水彩など、色々なツールで
描く事ができますが、その中のクレヨンは荒めの
タッチなので、あまり使っていませんでした。

 しかし細めにしてみると、鉛筆で描いたような
絵になる事に気付きました。

 昔は鉛筆で輪郭線を引き、影は鉛筆の線を
ティッシュなどでこすってぼかすという感じの
絵を描いていた事もあったので、今回の
発見で、そんな絵が描ける事に気付きました。

 物は使いよう。
そのツールらしくない事をしたら、また新しい
発見があるかもしれません。

  大きめのお店  2008.11.23 

 サンエックスのサイトを見ていたら、お正月と
クリスマスの限定ぬいぐるみを発売するそうな。

 しかし、通販か店舗が限定されるとの事。
県内の限定店舗を調べた所、大きなお店など
あまり行かないタイプの店舗ばかりでした。

 大きなお店は人が多く、気疲れをするので
好んで行く事は少ないのですが、そういう事を
きっかけとして、行けるのならラッキー。

 練習とゴホウビが1箇所でセットになって
いると考えたら悪くありません。


 行ってみた結果としては、無事、良い感じに
買う事ができました。
 待っているのが楽しい事ですと、苦手な
場所でもなんとかなります。

 朝一で行ったこともあり、他のお客さんが
少なかった事もラッキーでした。
 品揃えが良くて、しばらく売り場でニコニコと
していました。

クマ欲しいパワー

  まずは1割  2008.11.22 

 更新の時には、絵であれ俳句であれ良い物を
作りたいと思っています。

 しかし、それを気にしすぎて更新自体が
嫌になったら本末転倒です。
 とりあえずは1割の満足を目指します。
10回の更新のうち、1回の満足があれば
オッケイ。

 それに慣れてきたら、2割、3割と増やして
いきたいと思います。
 焦らずゆっくりと。

  腰が痛い  2008.11.21 

 今年は例年より早く車のタイヤを交換しました。
そうしたら次の日に腰が痛くなりました。

 ちょこちょこと背筋を鍛えてきたつもりでしたが
痛くなるものはなる。

 しかしここで頑張りが足りないとか思ってしまうと
する事自体が嫌になるので、鍛えていたからこそ
この程度で済んだと思っておきます。

 もうちょっと背筋の回数を増やせたら、もっと
良い感じになるかもね。

  冷えっぷり  2008.11.20 

 ここ数日、寒い日が続いています。

 寝る時には、布団の冷たさで目がさえます。
しばらくすると暖かくなってきますが、その時は
布団から出るのがおっくうです。

 布団の中で、家のカギを閉め忘れたかもと
思った時には確認に行くまでに時間がかかり
確認に行ったあとは、少し布団が冷えている。

 寝る前には戸締りなどはしっかりと確認を
してからでないとメンドイ季節です。
 ある意味、ちゃんと確認して良いかも。

  ピンチはチャンス  2008.11.19 

 ついつい忘れがちな前向き思考。
絵の調子が悪い時はレベルアップのチャンス。

 自分の絵を見る目が肥えたのが、自分の絵を
良くないと感じる原因かも。

 それなら、その目で許せるような絵が描けたら
絵がレベルアップしたと言う事でもあります。

 ピンチはチャンス。
今はチャンスなのです。

  ひとくぎり  2008.11.18 

 気分が悪い時は、早くひとくぎりにしたい。

 それまではそれ、これからはこれとして
気分の切り替えが出来たらいいな。

 何かで聞いたところによると、ゴルフ選手の
タイガーウッズさんは、ミスショットをした後の
何歩か歩く間で気持ちを切り替えるように
練習をしたそうです。

 練習をすればできるようになるものなのか。
どういう練習をすればよいのか分かりませんが
そういう事ができるようになりたい。

  週の始め  2008.11.17 

 週の始めはなんだかユウウツ。
色々な事がつまらなく感じます。

 しばらくしたら元に戻りますが、次の週で
同じようにユウウツになります。
 それまた元に戻り、ユウウツ、戻るという
事をくり返しています。

 出来るだけユウウツ状態を短くできれば
楽しい時間が増えるでしょう。
 効果のある気分転換を、いくつか用意
してみようかな。

 楽しい時間の多い1週間を目指します。

  適当に  2008.11.16 

 物事を深刻に考えすぎても疲れます。
そんな時は適当に。

 うんうん、そうね。
思って無くても、そうね。

 それくらいの適当さで。

  雪囲い  2008.11.15 

 11月も中旬なので、雪囲いをしてきました。

 雪囲いというのは、家の周りに木や板を使って
雪よけの壁を作り、家の補強をします。
 似たものとして、雪つりというものがあります。
これは木が雪の重みで折れないように、木の枝に
紐などをくくりつけ、木の補強をします。

 どちらも雪の重み対策です。
冬が近づくと始まり、春になると終わります。


 けっこう重労働で、毎年メンドイのですが
今年はエサをぶらさげてみました。
 「終わったら買い物だー。」

 エサの力はすごいもので、
終わったら買い物、終わったら買い物、と
思いつつ作業していたら、早めに終わりました。

 同じ事をするのなら、楽しいほうがいいです。

  しっくりこない  2008.11.14 

 絵を描いてみたり、新しい事をしてみたりと
動いてみているのですが、どうもしっくりこない。

 動いている間はいいのですが、一晩寝ると
その事が遠い事のように感じられます。
 半日も過ぎていないのに。

 これをくり返していくうちに慣れていくのか
ずっとこういうものなのか。
 あまり気分のいいものではないので慣れて
くれるとありがたいです。

 自分の一部にしてしまおう。

  ちとアクティブに  2008.11.13 

 新しい物を取り入れる事に慎重(臆病)なので
サイトの作りも地味目です。

 もう片方のサイトにweb拍手を取り入れるまで
にも、色々なサイトの物を見て考えて悩んでと
かなり控えめでした。

 あまりにも無用心なのはどうかと思いますが
個人情報などに関係なさそうな所では、少し
アクティブになってもいいかも。

 そういう理由から、ネット上にアルバムを作る
という所を使ってみました。
 画像をネットに載せて、色々な人が見れると
いう所は、サイトとあんまり変わりません。

 個人的に助かる所は、外部から呼び出しが
可能なので、そこに画像を置いておいて
アルバムとは別に、サイトとしても画像を
見れるように出来る事です。

 一応、写真を使う事が目的なようなので
絵に使っていいかどうかは分かりませんが
思いつき企画の写真などは、大きな写真を
使う事が出来そうです。

 便利かどうかは、まだ分かりませんが
試してみるくらいは良さそうです。

  足の練習  2008.11.12 

 絵が描けなかった原因の一つ、絵を変に
感じている事。
 その中の1箇所であると思われる足の練習を
しました。

 腰から足、つまりは下半身をフカンでナナメな
アングルで見た時が変でした。
 その、気になるアングルを練習。
こういう時、モデルとなるアクションフィギュアが
あって良かったと思えます。

 体を描く時には、記憶が邪魔をします。
それまで描いていた描き方と体のバランスを
基準にしていまいがち。
 それはちょっと置いておいて、今は人でなく
フィギュアを描いていると、脳をごまかします。

 この調子で、全身を練習のやり直しをしたい。
新しい基準として。
 次は肩の予定です。
足の練習

  絵が描けた  2008.11.11 

 なんとか人間の絵が描けました。
とりあえず、一安心です。

 描けなかった理由を考えて見たところ、多分
どこかが変なのだと思います。
 それがどこなのかは分かりませんが、変に
思っているから描く事が苦痛なのだと思います。

 とりあえず、全身を練習します。


 話題は変わりまして、これからの目標。
謙虚さを失わない範囲で、自信はたっぷり
変なプライドはひかえめにする。

 絵が描けない事の原因は、絵に対する
自信も関係していると思います。
 そんなわけもあり、自信を手に入れたい。

  サイトいじり  2008.11.10 

 ブラウザを変える事によって、サイトの表示の
され方がずいぶんと違いました。

 そのため、そのどちらにも合うようにサイトを
調整しています。
 ちなみに今までの所、同じにするのは無理では
ないかと思っています。

 あちらを立てればこちらが立たず、その逆も
またしかり。
 あまり凝った形にせず、シンプルにしたほうが
変化が出にくいという事も分かってきました。

 出来る限りシンプルにして、どのブラウザで
見ても変に思わないような感じを目指します。

 そしてあわよくば、オシャレな感じにも。

  じっくり  2008.11.09 

 絵を描く時には、勢い重視でささっと描く時と
構図や色合いを考えたりと、じっくりと描く絵の
2種類があります。

 今回はじっくりと描く方の話。
じっくりと描く時には、頭の中である程度、絵を
描きます。

 まず、白いキャンバスを思い浮かべて、そこの
どのあたりに、どんなポーズでキャラクターを
描くかを考えます。
 そして、表情、髪型、指の形などもある程度
イメージします。

 そうする事で、下書きまでがスムーズに
進みます。
 しかし、長々と考える必要があるせいか、
調子が悪い時には、考えている途中でイライラ
してきます。

 今がそんな状態です。
調子が悪くなって1週間くらいたちますが
なかなか治ってくれません。
 
 ナマイキな。

  落ち着きが無い  2008.11.08 

 ちょっとした事をきっかけに、気分が変化します。

 楽しくなるならいいけれど、悪い方向にも
変化します。

 今までの経験上、あまり急激な変化は
好ましくありません。
 ゆったりとした変化のほうが、落ち着きを
キープできます。

 悪い方向に行くきっかけが、多い事も問題と
言えばそうなのですが、そこはしゃーない。
 楽しい気分を抑えるのは難しいけれど
安定のためです。

 目指すは、ゆったり、まったり。
ちょっとしたことで変化する

  健康第一  2008.11.07 

 調子も少しずつ戻ってきました。
特に無理をせず、過ぎ去るのを待ったのが
良かったようです。

 あと1、2日くらいは用心もかねて、ゆっくり
するつもりですが、戻りつつあるという事で
安心感が違います。

 調子が戻ったら、いくつか練習をしたい事も
ありますし、絵のチェック表もしっかりと完成
させたいしで、色々と楽しみが待っています。

 心も体も、健康第一です。

  秋だしね  2008.11.06 

 色々と食べ物に気が行きます。
新商品も数多く出ていますし、目うつりします。

 今年の秋も、主に食欲の秋です。

 メモするダイエットをしている事もあり、体重は
気になりますが、それはそれ。

 美味しそうな物の前では、そういう事はすべて
二の次になります。
 食べる前には、量などを気にしますが、
食べる時には気にしません。

 食べる時には、楽しく、美味しく。
秋は食べ物がおいしくて、まいっちゃう

  CMに釣られる  2008.11.05 

 ドーナツ屋さんのCMと、100円という事に
釣られてお店に行ってきました。

 タマゴみたいな物をメインにシナモンなども。

 ドーナツと言っていいかは分かりませんが
美味しかったのでオッケー。
 
 釣られてみるのも、いいもんです。

  すとーん  2008.11.04 

 やはり調子が悪いようです。
自分の事を言うのに、ようです、と言うのは
変な感じですが、それくらいにしか自覚を
していません。

 痛みなどと違い、ここが、こういう風に痛い。
そういった感じではなく、なんとなく調子が
いつもとは違って、良くない。

 原因を考えてみましたが、複数の原因が
重なっている。 それか未知の原因。
 ざっくり言うと原因が分かりません。

 これは、抵抗するべきか、過ぎ去るのを
待つべきか。
 やっぱり、わかんないね。
ムリなモンはムリ。

  積極的に休む  2008.11.03 

 連休3日目の今日は、休む日にしました。
ついつい絵を描こうとしますが、そこはストップ。
休む事に集中しました。

 練習とかは置いておいて、ゆったりと欲求の
おもむくまま紅茶を飲んだり、アイスを食べたり。
ふと目に入った本を読んでみたり。
 それで疲れたら昼寝も。

 結果として、休んで良かった。
普段なら、「時間を無駄に使ってしまった。」
など、そういう時間を悔やむ事が多いですが
そういうのも無く、気分が良かった。

 理性と欲求があるとして、普段なら理性が
強いのですが、欲求に主導権を持たせるのも
面白いものです。

  疲れが分からない  2008.11.02 

 普段よりも、絵を描く意欲がなかったり、
なんだか眠かったり。

 そういう感じがするのですが、疲れたという
感じが分かりません。
 これは本当に疲れていないのか、疲れている
けれど、それが理解できていないのか、そこの
違いが分かりません。

 疲れていないのなら、いいのですが、疲れが
分からないだけならば問題です。
 知らず知らずの内に、疲れが体をチクチクと
いじめているのです。 
 それはアカン。

 最近は、絵の更新も多めに出来ているし
それ以外でも色々と行動できているような。
 疲れが出ているのが普通な気がします。

 何か、疲れを感知するセンサーみたいな
道具があったら便利なんですがね。
 とりあえず、慎重に行動しておきます。

  11月です  2008.11.01 

 今日から11月です。

 先月の目標であった、小さな1歩をちまちまと
進む事は、いい感じに進んでいます。
 
 何か変わったかどうかは分かりませんが、
気分がいい事と、小さい事でもしようという
心構えに繋がっています。

 前進と呼べる物が無い日には、寝る前に少し
絵の練習をしたりと、安心に繋がっています。
 その小さな前進が、いつか形になる日が来る
かもね。

 とりあえず、雲は描けるようになってきてます。
これも練習の成果です。
 その瞬間は変わらなくても、積み重ねていけば
いつか実になる事もあるのでしょう。

 大きな一歩は反動が大きいので、小さいけれど
反動も小さい、安心の1歩を積み重ねます。

 今月も目標も、小さな一歩の積み重ね。

inserted by FC2 system