日記タイトル
エサ
予想外
あれもこれも
ちょっとできた
曖昧さ
ししおどし
メンドイものはメンドイ
くいくい
荷物
ヘタレキャラ
更新作業終了
更新したかは半日待ち
段差違い
楽しさチェック
久しぶりの絵
分からないけど伸ばしたい
お疲れチェック
選択
上がり下がり
確認しつつ
なるほど
本を読みなおす
ネタは尽きぬ
ヒネクレ合戦
風邪にもヒネクレ
ちょっとした変化
それなりに
分割してみる
タイヤ交換
4月です

こっそり日記 48 (2010.04)

トップへ > プロフィールへ > こっそり日記48
 日々、思ったりした事を書いています。
日記タイトルをクリックすると、ページ内の
その日記の場所へ移動します。

エサ  2010.04.30
 
 色々とメンドイことをする時には、エサが
あると便利です。
 
 これをしたら、エサゲット。
無事にできたから、エサゲット。
 
 するまでの頑張りにも、したあとの休憩にも。
 
 馬の前にも、日記ネコの前にもエサを。

予想外  2010.04.29
 
 予想外のことは、起こるものです。
 
 ある程度、予定通りなら、ゆったり過ごせる
かもしれないのに、予想外だと焦ります。
 
 焦ると、落ち着くまでがひと苦労。
ナマイキな。
 
 
 しかし、落ち着いて考えてみると、人間は
未来を見ることはできない。
 それならば、未来が予想外なのは、当然の
ことと言えましょう。
 
 ただ、ある程度の予想はできるので、その
範囲から外れることは、やっぱり疲れる。
 
 
 だから、そんな時には、エサだ。
よく頑張った、エライ、ほーら、エサですよ。
 
 これだ!

あれもこれも  2010.04.28
 
 あれもこれもと手を出すと、どれも完成しない。
 
 今まではそれを、全部ダメだったと感じて
いました。
 しかし、まったく進まないわけではなく、少し
であっても進むはず。
 
 それならば、それは「全部ちょっと進んだ。」
 
 急に、そういう風に感じられるわけでは
ないのですが、そういう風に感じられるなら
それもいいことなのかも。
 
 そればかりでも、どうかと思うので、あれも
これも、どっちも。

ちょっとできた  2010.04.27
 
 完璧主義ですと、ゴール地点に到着した
ことで、できたと感じます。
 
 しかし、ちょっとであれ進めたのなら、それも
できたことになるでしょう。
 
 
 プレモデルで例えますと、着色したりして
これ以上手を加える必要がない。
 そんな感じで、できたなのです。
 
 しかし、腕パーツができた。
足パーツができた。
 胴体パーツができた。
 
 これらも立派な「できた」
 
 そんな「できた」を、認める事ができたなら
多くの楽しさを感じられるでしょう。
 
 そういうのが、いいね。

曖昧さ  2010.04.26
 
 自分のウツっぽい状態の、原因のひとつと
考えられる完璧主義。
 
 原因は人それぞれですが、自分にとっては
気になります。
 
 
 出来るか、出来ないか。
出来る事が当たり前で、きちんとするべき。
 
 そんな完璧主義なので、100%出来たことに
よって、「出来た」と感じられます。
 それ以外は、ダメダメですね。
 
 
 しかし、ほどほど出来たのに、できなかったと
考えることにより、落ち込む頻度が高くなります。
 
 100点以外は、ダメと考えちゃうんですね。
我ながら、これは大変だ。
 
 
 そこを改めるべく、曖昧さを大切にしてみる
こととしました。
 
 完璧主義を、無くすのではなく、減らす。
ちょっとでも成果があれば、認める。
完璧主義であることも、認める。
 
 
 それはそれ、これはこれ、ほどほどに。
そんな曖昧さを認められるようになれば
ちょっとは気が楽かもね。

ししおどし  2010.04.25
 
 ししおどし。 
水が溜まると、カッコーンとなる、オシャレな
庭用アイテム。
 
 
 そんなししおどしのように、一定条件で
気分がカッコーンと落ちます。
 
 ナマイキししおどし。
 
 しばらくすると戻りますが、またカッコーン。
葛根湯エキス!
 
 
 最近では、週末がカッコーンポイント。
そして月曜日の昼あたりで回復します。
 
 フライデーししおどし。
天ぷら、ハムカツ、フライドポテト。
 
 
 そんな感じで、妙な事を考えちゃう
週末でした。

メンドイものはメンドイ  2010.04.24
 
 なんであれ、メンドイものはメンドイ。
 
 こうしたら相手が喜ぶかも。
そんな事を考えるクセがあるので、ついつい
ストレスを溜め込みがち。
 
 しかし、これまでの問題は、それが原因の
ひとつと言えます。
 
 抱えきれない量のストレスを、それと気付かず
抱えようとして爆発。
 ボカーン、ドーン、ドカーン、ウフーン。
 
 これからは、メンドイものはメンドイと諦めて
自分にできる範囲での行動を。

くいくい  2010.04.23
 
 運動不足の解消に、ちょっとした体操を。
 
 それも、思い出したらするというテキトーさ。
ヒジやヒザ、腰あたりをくいくいっと動かします。
 
 長時間、同じ体勢でいると硬くなるような
感じがするので、柔軟体操みたいな目的で
軽く動かします。
 
 決まった時間、決まった回数、なんてことを
目標にすると続かないので、思い出したら
するように。
 
 無理なく、ほどほど、テキトーに。
くいくい

荷物  2010.04.22
 
 自分に持てる荷物は、普通の1人分よりも
ちょっと少ないくらいです。
 
  ちなみに、2人分持ってねなんて言われると
イラムカです。
 ムチャです、ムリです、つぶれます。
 
 そういう意味で、家族を持っている親御さん
には、尊敬します。
 自分の分にプラスした量を持っている。
 
 これはスゴイ。
いつか自分にもできるようになるのか。
 
 まあ、今は自分の分を持てるように。
その先は、それからでしょうね。
 
 あっはっは、メンドイなあ。

ヘタレキャラ  2010.04.21
 
 完璧主義が薄まってきているのか、自分の
一部から生まれたキャラクターが、どんどんと
ヘタレキャラになっています。
 
 今までのイメージは、絵やキャラクターは
自分が考えたものだ、偉いんだ、えへん。
 
 最近では、キャラの元へ菓子折りを持って行き
「できるだけ可愛く描いていくので、これからも
よろしくお願いします。」
 
 それくらいの変わりっぷり。
 
 しかし、気分としてはかなり楽になりました。
ビバ、ヘタレキャラ。

更新作業終了  2010.04.20
 
 ウイルス対策ソフトの更新作業は、無事に
終了しました。
 
 めでたしめでたし。
 
 
 話題は変わりまして、落ち込みの話。
 
 とある大きなストレスが来た時の対処方法。
以前はできるだけ押し殺していました。
別の事を考えたり、ガマンしたり。
 
 しかし最近は、グチや弱音をを吐いたりして、
落ち込むだけ落ち込みます。
 そしてフテ寝。
 
 
 こっちの方が、少しは消化できているような
気がするので、ちょっとは良さそう。
 
 まあ、ムリな時はムリですけどね。

更新したかは半日待ち  2010.04.19
 
 ウイルス対策ソフトの期限が切れそうなので
期限を更新しました。
 
 アドレス入力して、パスワード入力して、……
入力作業も無事終わりましたが、企業側の
データベースの変更に、12時間以上かかる
そうで、それまでヒマです。
 
 もし、入力ミスなどがあれば、やり直しなの
でしょうが、その確認までにも時間がかかる?
 
 とりあえず、明日になったら分かるかな。
無事に更新作業が終わっているといいな。

段差違い  2010.04.18
 
 最近の落ち込みがあってからは、今まで
と比べて、半分ほど下の段差にいるような
気がしています。
 
 今の状態での喜びは、それまでには
届かない。
 今の落ち込みは、それまでよりも深い。
 
 それまでと同じようになっていないからと
焦っていては、ヤツの思うツボです。
 今の場所を自覚し、そういうものだからと
ダメージを最小限に抑える。
 
 それまでと比べると、嬉しさや楽しさを
感じないけども、嬉しさや楽しさが無くなった
わけではない。
 
 今なりの、嬉しさや楽しさの感じ方に
変化しているだけ。
 
 と、考えるようになりました。
昔は昔、今は今なのですよ。

楽しさチェック  2010.04.17
 
 落ち込みや、自己嫌悪に関することは
嫌というほど実感できます。
 
 それが第3者から見て正しいかは別として、
実感としては、十分すぎるほど感じます。
 
 そんな実感。
それをノートに記録しています。
 
 こういう時に、こう感じた。
それを実感すると、休憩するべき時期や、
時間による変化が分かったり。
 
 それと同時に、楽しく感じたり、楽しく
感じなかったりした事にも気付いたり。
 
 楽しく感じたら、ラッキー。
感じていなかったら、状態の確認になる。
 
 いつかは、そういう事をしなくてもいいように
なりたいものですね。

久しぶりの絵  2010.04.16
 
 久しぶりに絵のページを更新しました。
 
 描けるか心配でしたが、とりあえずは形に
なったかと思います。
 
 しかし気分は、まだまだのようです。
妙な焦りが抜けません。
 
 焦ったり、落ち込んだりしながらでも
普通の状態を目指して、ちまちまと。
 
 早く落ち着きたいですね。

分からないけど伸ばしたい  2010.04.15
 
 短所を補うより、長所を伸ばそう。
そういう方法があると聞き、自分の絵でも
できるかと考えました。
 
 しかし、自分の絵の長所を実感することが
難しい。
 
 
 ならば、好きなことはどうだろうか?
 
 可愛い、カッコイイ、面白い、楽しいなど。
そういうキャラクターの絵は、いいものだ。
 
 
 そんなわけで、そういうものを描いていけば
自分の絵がよくなるのかも?
 
 とりあえず、伸びる事を期待して、絵を
描いてみましょうかね。

お疲れチェック  2010.04.14
 
 昨日、今日と、お医者さんへ行きました。
 
 行くことは必要なのですが、疲れました。
この、疲れたところが重要ポイント。
 
 疲れたことに気付けば、しっかり休める。
 
 疲れに気付かなかったり、気付いたうえで
ムリをすると、色々と台無しです。
 
 疲れて当然。
疲れたなら、疲れをとろう。
 
 そんなことが、最近のテーマです。

選択  2010.04.13
 
 AとB、どっちを選びますか?
 
 今はCを持っていますが、Dを手に入れる
場合には、そのCを諦める必要があります。
 
 さあ、CとD、どっちを選ぶ?
 
 ちなみに両方を選ぶという選択は、負担が
大きいので、やめておいた方が無難です。
 
 
 1、絵を練習する姿は見せず、上手に
なったものだけを見せたい。
 2、絵は練習が必要だ。 その変化の過程
などを見せ、ゆったり変化していこう。
 
 この2つは両立できません。
 
 
 選択肢の1つ1つに、良い所と悪い所が
あります。
 全てをこなせないこと、それは悪い事では
ありません。
 
 もし、全てをこなせたら完璧超人でしょう。
 
 しかし、その完璧超人であっても、完璧さと
普通さの両立はできないでしょう。
 
 
 全てを1人でこなせる完璧さ。
できないことを、人に手伝ってもらう普通さ。
 
 
 私は超人ではないので、選択肢の先の
良いこと悪い事で悩み、選んで諦めます。
 
 自分は完璧超人ではない。
それを自覚することが、まず1歩ですね。

上がり下がり  2010.04.12
 
 調子が上がったり下がったりしながら
少しずつ治ってゆく。
 
 ウツは、そういうものらしい。
 
 上がった後に下がると、元にもどってしまった
ように感じて、不安になったりもするそうな。
 
 ピンポーン 正解。
 
 まったくもって、ナマイキなものです。

確認しつつ  2010.04.11
 
 ウツっぽい時には、自分の状態を知る
ことも大切なそうな。
 
 自覚ができれば、ムチャを控えられる。
今の状態が分かれば、対処もできる。
 
 そんなことで、色々と確認しています。
結果としては、まだまだウツっぽいという
ことが分かりました。
 
 
 2、3日前から比べると、落ち着いて
きました。
 しかし、常に焦る気持ちがあり、行動を
するべきか、控えるべきかで争っています。
 
 行動を選ぶまでに、疲れちゃう。
 
 他には、とある人の曲を聞いたときに
いいなとは思うけど、それをじっくりとは
聞く事ができない。
 どこか、ぼーっとして、集中できない。
 
 
 まあ、ウツっぽいから当然です。
程度が軽くなっただけの話で、まだまだ
治ってはいない。
 
 そういうことが自覚できただけでも
する意味はあったと言えます。
 
 
 とっとと、落ち着きたいね。

なるほど  2010.04.10
 
 お絵描きの方法を載せているサイトや
お絵描きについて考えているサイト。
 
 そういう所では、なるほどと思うことが
多々あります。
 
 技術だけでなく、考え方も参考になります。
 
 
 個人的に気に入ったのは、
「技術の追求だけで絵を描いていると
疲れてしまうよ。」
 という感じの言葉。
 
 好きで描いてもいいし、絵を売る目的で
描いてもいいし、その結果として絵が上手く
なっていたら、ラッキー。
 
 
 絵に不安があるので、完全にそういう
考えになることはできませんが、今までとは
違う考え方というものは、いいものだ。
 
 負担の少ないお絵描きタイムがいいですね。

本を読みなおす  2010.04.09
 
 ウツっぽさ、再び。
 
 寝る時、布団に入った時に思います。
不安やイライラ、絶望感に焦りなどが混ざった
嫌な状態。
 
 今までは、押さえ込もうとしていましたが
最近では吐き出すことを試しています。
 
 実際に声に出すと、うるさくて迷惑かもと
不安になるので、心の中で大声を出してます。
 
 心の中で世界を作り、そこで叫ぶ。
そこでは、その世界の人が、生暖かく
見守ってくれます。
 
 否定も応援もしませんが、ただそこにいる。
しばらくは、その世界のお世話になりそう。
 
 
 そんなことがあって、読みなおしたウツの本。
なんとなく、ぼんやり読み進めています。
 その本のなかにある、ウツ病チェック。
軽いから中度のウツっぽいという結果が。
 
 そこで妙な安心感が沸きました。
「ああ、ウツなんだな。」
 
 何か分からない、大きな不安ではなく
うつ病という名前のあるもの。
 
 
 何か分からない大きな不安への対処を
載せた本は見つけにくいですが、うつ病の
本なら見つけやすい。
 
 落ち込んだときは、うつ病の自覚を大切に
していきたいですね。

ネタは尽きぬ  2010.04.08
 
 悩みや、落ち込む原因。
それが妙に多くやってきます。
 
 次から次へと、いい加減にして欲しい。
 
 最近は、マインドマップを描く事で、
同時に複数でやってくる悩みへの対処も
できるようになってきました。
 
 しかし、頼みの柱が1本では不安です。
それがダメになったら終わりだから。
 
 絵などは、完璧主義がジャマをします。
もっとこう、テキトーに行える気分転換が
あればいいのですが。

ヒネクレ合戦  2010.04.07
 
 風邪は落ち着きました。
良かった、良かった。
 
 しかしここで、とある想像が。
 
 風邪は油断のならない相手です、こういうことを
たくらんでいるかもしれません。
「治ったと思わせ、喜んだ所を狙おう。」
 
 これは、かなりのワルです。
どれくらいのワルかと言いますと、
「越後屋、お主、そうとうのワルよのう。」
「いえいえ、お代官様ほどではありません。」
「「 あーっはっはっは 」」
 
 多分、これくらいのワルです。
 
 
 その為、もう1、2日くらいは用心をします。
ゆたんぽを使って、暖かくして寝ます。

風邪にもヒネクレ  2010.04.06
 
 気が付くと、風邪をひいていました。
 
 体が痛くて、ムカムカする。
ただ、37度台なので、インフルエンザでは
ないようだ。
 
 そこは良かった。
 
 
 病は気からといいまして、落ち込んでいると
病気になりやすい。
 今回の風邪は、見事にそれっぽい。
 
 する事が多く、悩んで疲れていたので
風邪からすれば、スキありと思えたでしょう。
 
 
 風邪をひき、休憩する理由ができました。
それに対して喜びを感じている事もムカムカ。
 そうでなくても、しなきゃいけない事がある
のにと、ムカムカ。
 
 あまりにムカムカすると、風邪か何かが
そういうふうに仕組んでいるのではないかと
思えてきます。
 
 
 落ち込み、免疫力が減る、そうして風邪が
活発になる。
 そしてまた落ち込み、免疫力低下……
 
 なーんて、風邪の思い通りになんか
させませんよー!!
 落ち込んできたので、このまま思い通りに
免疫力が下がると思ったか?
 
 そう思わせて、喜んだあたりで風邪を
治してやりますよー!!
 
 やーい、やーい、くやしいだろー。
 
 
 そんなヒネクレディでした。

ちょっとした変化  2010.04.05
 
 悩みグセがあるので、気分転換は重要。
ずっと悩んでいると、疲れちゃいますから。
 
 さて、その気分転換には何がいいかな。
 
 
 しかし、そんな考え方が、「気分転換を探して
悩む」という、新しい悩みを生む事になろうとは
その時は、思ってもみなかったのです。
 
 ……BAD END
 
 
 うぐはー。

 まあ、こういう日記も気分転換になりますね。

それなりに  2010.04.04
 
 今日も目指すは、「それなりに」
 
 焦りなどが減らないまま、する事も数多く
ある今だからこそ、それなりに過ごしたい。
 
 地味にストレスが溜まるから、少しずつでも
気楽に、楽しく、満足感を大切に。
 
 これができたよ、やったね。
あれはムリでした、それはそれ。
 それは、それなりに。
 
 こんな感じで良さそうだ。

分割してみる  2010.04.03
 
 いつまでも、悩みは尽きません。
 
 その悩みは、対処できそうなタイプと
そうではなさそうなタイプがあります。
 特に後者の、そうではなさそうなタイプ。
これが、なかなかにメンドイ。
 
 よく分からないけれど、不安になる。
すごく大きな不安なので、対処できない。
 
 そんな困ったタイプ。
そんなタイプは、分割してみよう。
 
 例えばお絵描きに対する不安。
自分で描く事への不安。
他人に見せることへの不安。
それ以外の不安。
 
 ひとつひとつに分けてみると、どーんと
大きなものと思っていた不安も、小さな
不安の組み合わせに思えるかも。
 
 小さな不安なら、なんとかなるかもね。

タイヤ交換  2010.04.02
 
 まず、昨日のクマと鮭の話はウソです。
エイプリルフール用のネタでした。
 
 ここからは今日の日記。
雪用のタイヤから、普通のタイヤへ交換
しました。
 
 天気が良いわけではありませんでしたが
できそうなのにしないと、落ち着かなかった。
 そこで、うりゃさーと、交換作業。
 
 無事に交換作業は終了しました。
 
 その後でも、焦りがふつふつと。
これはもう、しょうがないですね。
 
 焦る時は焦る、落ち込む時は落ち込む。
その状態をダメだと押さえつけないように。
 
 それはそれ、という考え方で。

4月です  2010.04.01
 
 早いもので、もう4月がスタート。
新、という文字が似合う季節ですね。

 新学年、新生活、新幹線、新聞紙、お新香。 
関係無さそうな物もありますが、それはそれ。


 個人的には、新しくスタートを切るというような 
事は苦手です。
 
 なんというか、焦っちゃうんですよね。
きっちり、しっかりしなきゃ、そう思っていると
妙なミスをしたり。
 予想外な事は、起こるものです。
 
 
 予想外といえば、以前見つけたクマ動画。

 クマが鮭を捕るということは普通ですが、
その逆で、クマが捕まった。
 
 まあ正確に言うと、捕まったというよりも
川に押し込まれた感じですね。
 
 
 川で鮭を捕ろうとしたクマ。
そのクマが、石か何かで足を滑らせて
しまいました。
 
 そして運悪く、横向きに川に落ちました。
横向きということは、川をせきとめるような
状態に落ちたわけです。
 
 そのクマの横から、鮭がどどっと登ってきて、
お腹だけでなく、両足にもぶつかりました。
 足にぶつかられ、その足の下にも鮭が多く
いるものだから、うまく立ち上がれない。
 
 そのままクマは川に落ち、鮭の流れの弱い
岸まで流されました。
 
 
 ちなみに、クマは無事です。
そのまま、どこかへ逃げちゃいました。
 鮭も、捕られてばかりじゃないよ!
 
 
 そういえば、今日はエイプリルフールです。
何か楽しいウソはないものか。
 
 うーん、考えると余計に思いつかない。

 「鮭にチョコレートをかけるとおいしいよ。」
こりゃアカン。
 「クマにチョコレートをかけると怒るよ。」
これもアカン。

 あ、クマが鮭に落とされたって話はどうかな?

inserted by FC2 system